異常に熱暴走気味だったPBG4のHDDがようやく壊れてくれた。保証期間内に壊れてくれる分、ソニータイマーよりはいくぶん親切ではあるな。しかし構造上の欠陥な気もするのですごく心配だ。
異常に熱暴走気味だったPBG4のHDDがようやく壊れてくれた。保証期間内に壊れてくれる分、ソニータイマーよりはいくぶん親切ではあるな。しかし構造上の欠陥な気もするのですごく心配だ。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/30 14:13:34 / references: 20040803103516
英国でManhunt実質販売停止。BBCの報道を受けたGameSpotの記事もついでに。しかし実際の所、機能するレーティング方法なんて存在するのかなーとも思う。自分も含め表現規制反対論者はレーティングをあまりに持ち上げるけど、それについてはそんなに効果がない事がレーティング先進国の惨状(事件ではなく、未成年者がM指定のゲームを普通に手に入れられること)によってだんだん実証されつつあるような気もするよ。なにか名案はないかしら。
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/30 09:36:21
ニニンがシノブ伝#7/2。OPのSEはまだまだ増える。んーオッパーイ。
やった、パクマンさんがついにアニメの世界に! この番組のスタッフは史上最も凶暴な怪物(モンスター)をアニメ次元に無造作に解き放ってしまった…そう、あの緑の悪魔を…でも描いたのは原作者本人…。
それはともかくやたらとエロアニメみたいな水着作画を堪能できるなーと思ってたら音速丸妄想は本格的にエロかった。これは困る! 最高だ!
その後の演出も作画もたいへん面白エロく、まさにアニメ化の価値ある1エピソードであったといえよう。忍者が増えたら相対的に音速丸の扱いが薄くなって、若本ボイスがまともにネタになってきたのも大きいか。
#8/2。こっちは雅の恋話とモテ薬話のキメラエピソード。しかしこれまでのこういう回に比べ異常にちゃんとした話になっていて、古賀作品に時々垣間見える妙な生真面目さも表現されたナイス回。これまた統一感のあるエロ瑞々しい作画も伴ってすばらしい出来だった。たぶんこっちがスタジオへらくれす担当回かな。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/29 03:29:11
バンダイがアメリカでDVDなどの海賊版業者を大々的に訴えたそうだ。全然本文とは関係ないのだけど、poster-like "wall scrolls."
ってタペストリーの事だよな。あれってどんな人種の人が買うんだろうとずっと不思議だ。邪魔だし何の役にも立たないし絵は使い回しだし…。
ちなみに本文最後の方の漫画海賊版よりもDVDやCDにうまみがあるという話はなるほどなーと思った。メーカーが「コピー防止にはパッケージそのものを高付加価値にして高価にするのが吉」という結論に走るよりも、海賊版撲滅の方がどっちかというと日本の消費者的には得っぽくはあるな。
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/27 21:15:31
B-伝説!バトルビーダマン#炎呪の過去話。炎呪はビーダマンを使って親殺し&親友殺しをしていた! 凄いな。ここまでくると清く正しいコロボンアニメの文脈をいくらなんでも相当踏み外しているのだけど、実際ビーダマンって売れてるのかしら。ベイアニメ大復活の噂も聞くし、ただでさえ本作品はスタッフの暴走が目立つだけに、今後に商品展開完全無視の地獄のオリジナルストーリーが待ち受けてると思うとワクワクしてきたぞ!
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/26 23:15:33
グラVのボスが固すぎる問題について。隔壁も固いしコアも固いよ…。発売日に買っておいたけど、ヌルゲーマーなので10年ぐらいかけてクリアする予定です。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/26 23:02:34
コミケカタROMを買ってみた。超便利だ。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/26 19:40:26
DelusionDivingより後藤弘茂氏のハードコア出戻りアニオタカミングアウト記事。半年で870本か膨大だなぁ…とボーッと思ってたのだけど、週33本って暇な自分が見てる総アニメ数に匹敵するな。そりゃ全部観られるわけないや。
後藤氏の場合はNECのAXシリーズの異常な性能でギリギリ維持できている環境だと思われるのだけど、しかしこういう忙しいビジネスマン向けのモバイルアニメ視聴統合環境を総合的にプロデュースできればかなりよさそうだな。将来登場するであろうUPnPデバイスで、無線LAN経由でビデオサーバーにアクセスができるようなハード
が薄くて軽くて小さければ是非購入してユニバーサルアニオタになりたいと本気で思ったので録画を消化する。今週のエグゼは面白かったけど、来週のぴちぴちピッチもおそらく最高だぞ!
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/26 14:22:25
BBCの実写TF報。スティーブン含めドリームワークスのスタッフはみんな大興奮らしい。実際実写トランスフォーマー映像は海外ショートフィルムの定番だし、アメリカで映像作品に携わってる人なら一度は憧れた題材なんだろうな。
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/25 10:05:33
青田買いスレよりジャぱんアニメはテレビ大東京で10月火曜19時より。サンライズの食べ物アニメということで、新キャラのパン王様を登場させて、リアクションは富士山大噴火だーと思ったけど原作もそんな感じだった。ゴぱんメーテルとか放送できなさそうだし、テレビ大東京だからやたらとエロい描写もできないな。在りし日のフジ19時台アニメとして放送できればよかったのに…。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/24 18:23:15
F-ZERO Climax。どうやらE3のアレはファル伝じゃなくて続編だったっぽい? まあしかしファル伝シリーズは新旧入交じった結構ゆかいな2DのF-ZEROなので、とりあえず買って遊ぶことにする。
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/24 14:42:45
u-kiのwebスティッキーズよりドリームワークスによる実写トランスフォーマー。スピルバーグ製作なら変にヒネって失敗する事はなさそうなので、まっとうに期待したい。
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/24 14:06:43 / references: 20040725100533
カトゆー家断絶より今川ジャイアントロボDVD単品発売。BOX持ってるのにーギャー。半年ぐらい前に売ってしまおうかと思った時期があったのだけど、その時に素直に直感に従っておけば…。まあしかし特典映像の嫌な座談会は入んなさそうだからOKとしよう。
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/24 13:57:07
2chのスレはぜんぶp2で管理させたいので、今見ているスレをp2で見るためのBookmarkletを作ってみた。
これって変数使わずに書けそうだけど、なんか動かなかったからまあいいや。この生成スクリプトもBookmarkletもSafariでしか確認してないので、動かなかったらてきとうに書き換えてください。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/24 01:00:31
はてなアンテナの更新チェック範囲を編集した人のidが記録されるような仕様になればいいのに…。というかはてな的にはアンテナのサービスはもはやどうでもいいではないのだろうか、と最近の不具合放置っぷりを見て思った。そうでないならはてなアンテナのシステムもそろそろ古くさくなってきたので、そろそろ何か大規模な改変がありそうな臭いがするな。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/23 19:09:36
其処退け! 保母がゆく読んでたらタイムリーにもテツandトモが天才ビットくんに出ていて、中村有志が「それ音楽じゃなin the night?」と素直に突っ込んでて笑った。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/23 18:37:08
フルアクションRCジェットモグラ大絶賛レビュー。オガクズぐらいの軽い物を詰めると土砂を掘り返してる表現ができそうだ! そしてモーターに詰まって壊れそうだ! 狂四郎がその破壊力に仰天しそうだ! しかし再戦時にはそのバッテリーの貧弱さに気付き、動作停止したところをフルアーマーガンダムの強大な火力によって破壊されるんだ! なので欲しくなってきた。
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/22 21:45:53
イラクのスポーツ選手は負けると拷問の末殺されるという噂があったけど、本当だったらしい。人類が月に行きチューブの中をリニアモーターカーが爆走するこの21世紀に、アイアンメイデンが実用されていた! なんてROMAN溢れるニュースなんでしょう…。つーかアイアンメイデンってイスラム的にはOKなんだろうか。
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/22 12:53:44
YAMDAS現更新履歴より、Twentieth Century Fox, meet award-winning director Chris Cunningham。このPVは大好きなのだけど、I, Robotの予告を見た時にはそんなにパクリ感はなかったな。I, Robotでの処理があまりに有機的で、いくぶん寒天っぽかったというか。動きに依存する部分だから、静止画で見るとたしかにそっくりすぎる。
監督が言うにはiMacをデザインコンセプトとしたらしい。確かに寒天だ。つーかクリス・カニンガムのロボットも入ってるって書いてるじゃん。本人談なのか訳注なのかわかりづらいのだけど、まあ意識してないパクリというわけではないようだ。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/22 12:24:10
ニニンがシノブ伝#5/2。つまんないよ? 唯一の見所だった作画が古くさく、さらに音速丸のどうしようもなさが目立つ目立つ。音速丸さんはつまんないんだからでしゃばらないでください!
#6/2。ぷにぷにさを取り戻す作画。風呂シーンも1コマだけでなくしっかり描いていてエロよろしかったが、何があっても乳首を出す気はなさそうだ。それはともかくレズレズしくてよろしかった。
今回はAパートは今まで通りの原作2話分の詰め込み、Bパートは原作1話の引き延ばしだった。どちらかというとBパートの一つ一つのネタに独自のまともな演出を付け足して行く普通の作風の方がピンとくるので、今後こういう回が増えるといいなあ。しかし今回のAパートはひどかった…。原作読んでる人は見ない方がいいです。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/22 03:26:05
ピーター・フランプトン柄のビキニ製造会社が本人に訴えられたらしい。非常にまぬけな柄なので、ことあるごとに半裸の人にこれを履かせたコラを作ろうと思う。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/22 01:31:59
ネクサス公式。スポニチの記事によると主役は太田君なのだけど、最初は変身しないのか。アイアンキング以外のいい例えを考えていたら2時間も経ってしまった…。ところでアイアンキング本放送時には弦太郎のムチが売れたりしたんでしょうか。
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/21 21:33:07
レッツコーポレーションの花スピーカーアンプがNew Scientist入り。正直な所花から音が出た所でそれがなんだという気がしないでもないのだけど、こんな感想を持つこと自体が花に触れることを忘れ荒み切った現代人の傲慢なのかもしれない…。そんなことはさておき、浜名湖花博なら近所なので見に行ってこようかしら。うなぎも食べたくもあるし。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/21 18:40:16
日本語に関連するUnicodeスクリプト。超便利そうだ。5.0系+EUCなレガシーすぎる環境で育ったので、こんなの魔法にしか見えないよ。さっそくこいつを使ってバリバリクイックハックするか。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/20 23:35:04
ノンクレジットOP&ED映像入りのDVDがおまけで付いてくるNARUTO-ナルト- ベストヒットコレクション。CDいらないからDVDだけ欲しいな…。毎回すばらしいOPは言うまでもなく、もう一度初代EDやテレパシーも観てみたいので買うとしよう。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/20 11:34:47
マシュマロ通信#テスト。おもしろかった。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/19 03:13:50
剣#スリップストリーム。久々に特筆すべきひどさだった。
前半はまずまず普通に観られた。問題は後半。牛乳屋を気絶させて悲壮なバトルファイトに臨むみゆきのシーンは良かったのだけど、その緊張をブチ壊しにして唐突に始まるバイクレース。いきなり乱入してるブラックファング! 緑の波動をものともしない鈴鹿ライダーズ! なぜかやられる仮面ライダーズ。ファングのバックについて離れない5番! 緑の波動を弾いている! 見たか、スリップストリームだ
。そうですか。
まあスリップストリーム効果もあって目出たくヤツを追い抜いたゼ! スリップストリームいらないし…最初からマッハで逆走しろよ! ダブルライダーキックはよかったね。
そしてまたも馬鹿で自己中心的な牛乳屋。あーあ。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/19 03:07:13
ズッコケ#ハワイ。先祖の恩を返すために娘と財産を差し出す日系3世の話。原作からこうだとしたらあまりにひどいのだけど、かといって原作を脚本段階で端折ったから変になったというわけでもあるまい。イイ話として落とすにはあまりに実感の薄いトンデモ回であった。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/19 01:31:54
デカ#ブレイク登場。中央から出向になったいけすかない若手エリート刑事登場! ではあるもののデカレンジャー自体がみんな若者なのでジェネレーションギャップ論に持ち込めなさそう。もっとスパッと気分のいい話に落とすのかな。
デカバイクロボの登場は非常によかった。デカベースロボはデカすぎて小回りが利かない! デカレンジャーロボは壊れてる! どれも貶めずに新ロボの強力さをアピールするナイスな状況だ。でも変形バンクはこの期に及んでCGと、かなりがっかりだった。
あとこの程度の人が一人出てきただけで歴戦の勇者たるヘルズ三兄弟がしてやられるのはちょっと不自然だった。デカバイクロボは敏捷さのアドバンテージを示しただけで、他のロボに対して圧倒的に強いという演出はしてなかった(デカレンジャーロボさえあれば…)ので、別にそのへんのスペシャルポリス+ロボでも倒せるんじゃねーの? と思わせるんだけど。次回におあずけか。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/18 23:36:48
ゾロリ#AI家がゾロリ城になる話。ゾロリの桶谷顕担当回はその場限りの取ってつけたようなギミック満載のアトラクションを知恵と屁理屈で切り抜ける話ばかりのような気がしてるのだけど、今回もそういう展開。しかしおもしろかった。
ゾロリといえばちょっと前のイシシとノシシがはじめてのおつかいをする話がたいへんよかった。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/18 23:18:43
ケロロ#裏モア。なんだこりゃ。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/18 23:08:06
おひるねしてたら細田ワンピの時間まちがえて録画してた。ギリギリギリギリ。
期待に違わぬおもしろい反応を見てちょっと満足(ミラー)。199話か、覚えておこう。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/18 23:01:48
コミケカタログを買ってきたよ。なんて人前で読みにくい表紙だ…と思ってたら説明まんがでいきなり電車内で読んでて驚愕した。読めねえよ!
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/18 02:53:49
ウルころ#20040716。先月休んだ分新撮は前後編、しかもブラキウム! いや、寡聞にして知らなかったのだけど。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/16 12:31:48
openfbのインテリジェンスなインデックス構築システムの完成にメドが立ってきたので、こんな風にlivingmemoに書いてたアニメ短文感想をこっちに書き散らすことにしたよ。
posted by ec / ■ permalink / CC:BY / / 2004/07/16 04:40:30
ファル伝#コーヒーブレイク。最終クールのシリアス展開に向けて一休み。いまさら未来技術に驚きまくるリュウなど、まあまずまず楽しかった。しかしバート先生がいないとギャグ回に張り合いがないな。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/16 04:36:40
蒼穹のファフナー#2。山口可動といえば、鉄人タイムスリップグリコを買うとなぜかアクションフィギュアばかり出てきてたいへんニコニコしているよ。
本編はまあ静観。EDの絵が怖いのはどうにかなんないのかしら。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/16 04:29:10
ウルトラQdf#生まれ変われる船。ファンタジーだった。
次回は再度ガラQ話。ようやく遅れていた怪獣特撮が!
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/16 04:22:20
モンキーターンV#1。近年まれにみる痛そうな流血シーン。
#2。前回の記憶も生々しいうちに全編痛がりシーン。どんなアニメだよ。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/16 04:18:36
ギャラエン4#1/2。まずまずおもしろかった。
#2/2。ふつうだった。
#3/2。あやうかった。
#4/2。へへへ。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/16 04:16:37
プラネテス#1。おもしろかった。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/16 04:14:49
サヴァイヴ#ルナだけ漂流。このアニメが始まって以来初の本格的なサバイバル話だった。やっぱり太平洋ひとりぼっちじゃないとサバイバル感出ないよねー。今までの経験のおかげでギリギリ生き残れたけど、一人では生きていけない星なのだなーと丁寧に再確認させるナイス回。
しかしいきなり次回はパーティかよ! あいかわらずブッ飛んでてええのう〜
。シャアラさんのマッドセンスぶりはもはや公式である。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/16 04:14:29
ニニンがシノブ伝#3/2。前半はいつまでたっても噛み合わない絶妙にズレた演出に大疲労。バストアップと細かいカット割りで話を進めてくよりも、マクロな固定視点からキャラをチマチマと平行におもしろく動かした方が素直だと思うのだけど。後半のワニ展開はなぜか演出が一変して、カットがのびのびと繋がりまくるナイスエピソードであった。だめでしたー。
#4/2。わーいデートだデートだー。今風のギャグアニメっぽいポップな白目デフォルメを多用したそれなりにテンポのよい前半。後半は作画演出ともにやたらとものすごい。釘宮登場シーンの背景が妙に円谷臭いのはいったい…。
毎回作画的な見所を用意してるのはすごいなーとは思うのだけど、今回はとくにぷにぷにしているわけではなかったので、脚本と演出のシームフルっぷりにかなり辟易した。若本声が日常になるまでの辛抱だろうか。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/16 03:52:26
ウルころ#20040715。二代目マグマ星人話なんだけど、実況がやりたいほうだいで最高だった。ありがとうアストラさん…/レオです/あっ!
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/16 01:59:34
のんきにスパイダーマン2を改めて字幕で堪能してきたらOSが壊れてこんな時間。OSのみの再インストール&/usr以下&/Library以下の完全復旧には5時間かかるらしい。完全再インストールなんて考えたくもないな…。
posted by ec / ■ permalink / CC:BY / / 2004/07/15 05:20:36
ニュースサイトは意見を言っちゃいけないらしい。寂しいな…。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/14 13:23:23
ねとらじがlivedoorに買収されたことを発表するねとらじ移行日記のエントリがしたらば社長日記のそれにそっくりだなーとパッと見で思ったのだけど、本当に内容も似ていた。淡い豆字による文書の無意味化トリックだというわけではなかったらしい。しかし個人運営の非商用サービス買収時用のテンプレがライブドアブログの隠し機能として存在してるのかと思うぐらいのそっくりぶりだ。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/13 04:28:45
References for 'ブロガーに蔓延する「燃え尽き症候群」'。そのうちコメントが増えすぎて対処に困り果てるようなうらやましい人のエントリが出てくると思うので、とりあえずメモ。
あまり関係ないんだけど、1記事からの引用だけで構成されてるエントリで埋め尽くされたウェブロを見るとその公開必要性の無さに公園の中心で嘔吐するな。エントリの引用部分率を計算して、ある一定以上なら非公開にするようなツールがあればメモ混ざりの日記をうまく公開できそうな気がする。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/13 03:28:06
リンク文字列にURLを記述するのはジャンプ先の詳細がURLだけでも多少わかるからという話が。確かにそれはあるなあ。Aタグのhref要素もtitle要素のテキストと一緒にポップアップさせる、あれこれポップアップライクな機能がブラウザに実装されてれば便利かなーと思った。これ以上考えると不毛なRFC読破を前提とした闘争に足を踏み入れかねないので考えない事にしよう…。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/12 03:08:45
id:kanoseより記事のタイトルとリンクを分けるのは残念!!。リンク文字列を数的に重要視するWebスクレーピング大好きっ子としてはリンク文字列にURLを記述されてもその無意味さに卒倒するばかりなんだけど(俺ニュースっぽく変換するのはスクリプトでもできるけど、その逆は難しい)、URLの自動リンクなんて糞仕様ツールは世界的に蔓延しきってるからどうしようもなかった。2chは自動リンク機能切っちゃえばいいのに、ime.nuの広告収入目当てにそのままにしてるし、まったくあんな機能を発明した奴は腹を切って死ぬだけにはとどまらない。さらに手書きHTMLでそれをやってる人は(俺ニュースの真似を除いて)いったい何を目的としてるのか理解に苦しむなとかわいく思った。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/11 17:15:41 / references: 20040712030845 20040821213851
posted by ec / ▼ permalink / CC:BY / / 2004/07/10 02:08:40
そういや『ロボこみ』を買い逃していた。マシュマロ通信の単行本もどこにもないよう。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/10 01:34:03
ニニンがシノブ伝#1/2。ニヤニヤしながら10回程リピートしてみた。最初は音速丸のあまりの若本っぷりに少々辟易していたのだけど、よくみてみるとどこもかしこもケバケバしくてこの程度の濃さなど気にならないアニメであった。原作っつーか古賀亮一の尋常ならざるグルーヴ感あふれるネームはさすがに薄まっているものの、これはこれでエロくてやたらと豊満な古賀ワールドのもう一つの側面がうまく昇華されててグッド。ケロロ軍曹のキャラデザ改変に怒ってたふともも派の人たちもきっと大満足のやわらかさであろう。たしかに自分もこのアニメがあんなスレンダーでスタイリッシュな追崎キャラデザだったら本気で怒ったと思う。
シノブの気が抜けすぎた声も大変よろしく、しかもセリフが圧倒的に多い。これは癖になるな。
OPはわけがわからないぐらいがんばっていた。いちにさんしっ!
EDはコスモス荘ほど豪華じゃなかったけど、まあキャラの色の問題か。忍者じゃなぁ…。しゅーたたしゅーたた! 比較的マッタリとした曲なんだけど、間の手が入ると途端に洗脳ソングと化す。
#2/2。こっちはほぼキャラデザの柴田淳による一人原画? #1である程度まとまったベースラインな作画を堪能した上で、この危ういアーティスティックなぷにぷに作画を観るとものすごいお徳感がある。これまたたいへんよかった。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/10 01:30:45
でも登録の時には設定できるのか。インターフェイスの練り込みとテストが足りない様子だな。はてなダイアリー日記みたいな感じにBloglines開発者blogがどっかにあるのかしら。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/10 00:25:59
BloglinesのSubscriptionをPrivateにする機能が削除されているな。超困る。いつPublicにされるかどうかわかったもんじゃないので消しとくか…。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/10 00:20:41 / references: 20040710002559
JAN…JAN?
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/09 14:50:06
海外のブロガーどもが燃え尽きてるそうだ。最近のHotWiredはこの種の記事を翌日には翻訳してくれるだろうし、めんどくさいので読まない。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/09 00:35:33 / references: 20040713032806
はてなアンテナが突然文字化けし始めたので、すわ美乳伝説の崩壊? 魔境に眠る美乳石がインディジョーンズによって盗掘?(美乳石とは現代の言葉ではシリコンと呼ばれるとっても高価なやわらかい宝石なんだヨッ!) とおもしろい妄想にとらわれていたのだけど、なんのことはない、コメントタグ内にJavaScriptが書けたXSS脆弱性を潰す際にコメントタグ内を消去しちゃってるだけのようだ。しかたないのでヘッダ内にむりやり美乳と入れてみた。
posted by ec / ■ permalink / CC:BY / / 2004/07/08 03:03:16
イギリスでのアナログラジオ放送が終了するそうだ。どうやらイギリスはデジタルラジオ先進国らしい。確かにラジオなんか真っ先にデジタル化が完了しててもおかしくない分野なのに、日本ではそんな話を聞かないなーと調べてみると一応首都圏では試験放送が始まってるのね。動画なんていらないよ!
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 20:42:40
NARUTO新EDが非常におもしろいけど何か既視感があるなーと思ったらそうか、お絵描き掲示板の描画アニメーションだ。いいものを観た。Painterにそういう機能があるのね。
OPもよく見るといくつかイカス動画の新カットが挿入されていた。本編も松島晃作監で非常に安定した出来。眼福眼福。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 19:54:41
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 18:36:33
BloglinesのClipをウェブロ化する新機能を使ってみたのだけど、これはオマケでしかないな…Privateに戻した。XML-RPCを使って自前のウェブロに投稿できれば嬉しいのにな。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 17:56:00
起きたらBloglinesがかっこよくなってた。プレゼントってこれなのか? ついでにフィードごとの購読者数(Public/Private両方)も表示されるようになっててちょっとうれしい。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 15:50:15 / references: 20040707175600
ファミコンミニ第3弾はディスク縛り。いままでのファミコンミニは世代が微妙にズレてたこともあって手を出す気も起きなかったのだけど、今回は困ったな、全部欲しいぞ。もしかして今後のファミコンミニは全部欲しいラインナップになるってことか? 本格的に困るな…。とりあえず手持ちのディスクが擦り切れそうなのでマリオ2を確保して、リンクの冒険とガチャポン戦記も押さえておくことにするか。
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 13:45:20
ギャアァーエンタープライズが速報で切れたぁー。
さすが一日最後の番組だけあって、臨時ニュースの直前から再開された。録画で観た人も1時間まるまる録画しとけばちゃんと最後まで観られたな。めでたしめでたし。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 02:55:35
おんせんココアのむずかしいを必死でタブレット使ってクリアしたけど、21730点だった。9万点台って狂ってるな…。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 02:39:52
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 02:00:00
マツケンサンバはAmazonでは9日以降の発送だそうだ。えー。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 01:53:49
子連れ狼完結編#1。冒頭から烈堂の息子達のさんざんな殺されっぷり回想。しかも結局烈堂の妾の子は殺されてしまい、娘サトエリただ一人という、(烈堂にとって)絶望的な状態になってしまった。盛り上がってんのか盛り下がってんのかよくわからない展開だ。
気になってたフィルム+ハイビジョンの映像は実に素晴らしい。この前やってたナベツネが楽しみにしてたつまんな時代劇もそれっぽい映像を作ってたのだけど、なんだか比べ物にならない深みを感じたよ。戦隊もこれで撮ればいいのに…。
喰代柳生の頭領を演じた永澤俊矢の鬼気迫るなごみ演技も良かった。あと井手らっきょの賞金稼ぎの存在も、どうやら今シリーズはハートフルだけでは終わらなさそうだという期待をするのに十分なシビアさでよろしかった。サトエリの必殺技が今から楽しみだ。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 01:52:41
マリア様がみてる〜春〜#14。略してまさはる。個人的には黄薔薇以外の話はどーでもいいのでダラダラと観た。相変わらずよくできてるなぁ。
うがった見方をしなければ日曜朝にやっててもまったく違和感の無い少女向けアニメであったのは確かなので、この時間に移動になったのは本来の視聴者にとっては幸福であることなのだろう。一昨年までなら喜んでリアルタイムで観たと思うけど、ここのところ戦隊が充実しすぎててちょっと難しい枠になっちゃったな。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 01:38:10
アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル#1。特に華があるわけでもなく、かといってテキトーな造りというわけでもない、日曜夜に観るにはちょうどよさそうな中堅アニメだった。これなら毎回観ようかなという気にもなる。このスタッフで幼女アニメじゃないなんて、不適材不適所ここに極まれりといった感があるなーと観る前には思ったのだけど、このスタッフは怪しい小太りのおっさんを描かせても絶品であったことを思い出した。ポワロも実に一筋縄で行かなさそうでいい感じだ。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 00:21:29
DearS#前夜祭。吉岡たかを+鈴木行による、ありえない設定の割に落としどころがとことん現実的で、見終わった後にたいへん気分のいいハーレム系ドタバタ萌えコメディーになるといいですね。とりあえず期待。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 00:13:34
蒼穹のファフナー#1。みんなさんざんパクリだパクリだと言ってるけど、確かにおおむねエヴァゼポンSEEDだな。それはそうと背景の凄まじさにたいへんびっくりした。こういう路線のハイクォリティなオタ向けTVアニメにここんとこロクに触れる機会がなかったせいだろうか、ここまで精彩な背景を見せられると美麗すぎて思わず吐きそうだ。
話はまあ、もしかして2話の冒頭で既に戦闘が終わってたりするのだろうか。だったらやだなあ。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 00:09:34
アニメダイエット2日目はマシュマロ通信最近3話分。録画ファイルがテレ朝日曜朝とは別だからついつい溜まっちゃうので、まとまった時間集中してアニメが観られるのはかなりいいな。運動中はハイになるのでポジティブに作品に向き合える気がする。
その中でも今週放送分の演出と衣装が冴えてて、具体的に言うとクラウドの変な歌とサンディのエロい服がよかった。それはともかく、キャラが非常にイキイキ動いてて楽しい事この上ない。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/07 00:01:26
ギャルガチャスレ(ミラー)より『GUNSLINGER GIRL』カプセル原型も担当した実力派(ミラー)。期待に違わぬ出来映え。何の実力派かどうかは不明だけど、とにかく何かの実力はあるみたいだ。ただ、この下膨れ感はともすれば古賀亮一キャラにピッタリかもしれないので、もし原型師が同じならシノブ伝フィギュアがどうなるかは注目に値しなくもない気がする。しないか。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/06 00:39:56
コミケに向けた体力増強の一環として、アニメダイエットを始めてみた。とりあえず10cmぐらいの踏み台を作ってポワロ→カスミン→CCさくら→剣→プリキュアと実時間にして2時間ほどやってみたよ。案の定膝がガクガクだ! このまま週30本ぐらいのレギュラー録画視聴をすべてアニメダイエットに費やせば、おそらくコミケまでには未曾有の体力が身に付いていることだろう。もしくは骨折。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/06 00:32:15 / references: 20040707000126
CNETの何を言いたいのかよくわからない液晶iMac受注停止に関する記事。例のように原文から削除されてるパラグラフがいくつかあって、蝶気分悪い。こんなダメ記事なら翻訳いらないよ!
そこでは触れられてないのだけど新iMacはセパレートだって話なので、それならちょっと欲しいかもしれないな。iMacを置くようなスペースが机にないんだ…。
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/05 15:55:22
小林・ツナミ・尊4連覇おめでとう。特に何事もなければ今日のWBSで流れるであろう映像が楽しみだ。
posted by ec / ○ permalink / CC:BY / / 2004/07/05 15:06:30
風光迷微を買ってきたよ。結構うるさくてファンが小さい分風量がショボいのだけど、見た目がそれなりに涼しいので涼しい気分になれた。冷房を28度ぐらいに設定した環境で使う分にはいいのかなー。とりあえずPBG4の発熱対策に手元に向けて多少幸せになってみた。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/05 05:19:16
ぜんぜん直ってなかったようだ。めでたくもなし。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/04 14:20:53
はてなアンテナの差分表示のバグが直ったようだ。めでたいな。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/04 12:44:37 / references: 20040704142053
薄味オタクの日常に例のピーポくんとデカレンのコラボ画像があったのでこっちでもミラーしておく。この様子だと中に入ってるのはドギー様なんでしょうか。これなら鼻も問題にならない!
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/03 03:16:59
SciFi Classics - 50 Movie Setが届いたので、とりあえず最後のディスクの『Cosmos: War of the Planets(スペース・ウルフ−キャプテン・ハミルトン)』を観てみた。
英語聞き取れてないので不安なあらすじ:新たなる惑星に降り立った主人公たち。しかし仲間のおっさんAを謎のロボットが襲う! ついでに仲間の女Bも襲われる! 関係ないがそこにはテレパシーを使う奇怪な原住民どもが! 彼らも侵略ロボに脅かされていたので、主人公たちの未来兵器を使って共に戦うことになった。紆余曲折の後、主人公は侵略ロボ大王ロボの基盤を細工して、みごと破壊に成功した! やったぜ! と思う間もなく、惑星の地殻変動が始まった。最初の方で襲われた仲間男女を回収し、ついでに共闘した原住民Cも主人公たちと共に宇宙に脱出した。やはり原住民もテレパシーを使う長老よりも、地球の超科学のほうがお気に召したのだろう。くつろいで母艦に帰還する主人公一味。そのころ仲間の女Bが侵略ロボに操られているかのような様子をみせている…しかし本当に操られていたのはおっさんAであった! おっさんAは仲間の女Dを襲う! それを間一髪助け出す原住民C! 原住民CとおっさんAの大バトル! そのスキに逃げ出す女D! 主人公は原住民CとおっさんAのいる区画の壁を開放し、めでたく悪の侵略者と原住民は宇宙の塵と消えたのであった。
ひどい話だった。話がひどいなら特撮はマシなのかと思いきや、吊りすらやっていない宇宙遊泳描写に、ただの岩とストーンヘンジな惑星描写、ダンボール箱に子供が電飾をつけただけのがらくたロボット、俳優の顔もロクに見えないようなコントラスト、特撮以前に撮影技術に問題があるとしか思えなかった。これで77年製作なのかよ。
これのおかげでこのパックに対する期待度が一気に下がったからなのかどうなのかはわかんないけど、次に観てる『They Came From Beyond Space』はかなり観られる出来。10年前の作品にも関わらず、映像的なレベルが明らかに一段上という感じがするな。全体的に青ざめたような色彩も(テレシネを失敗してるのかもしれないけど)作風に合ってて落ちつくな。ガジェットのデザインも俳優の演技もなかなかのレベル。ロケットもちゃんと火を噴いてて古き良きSF感を満喫できる一作。
あと『Warning from Space (宇宙人東京に現わる)』も観たよ。これも安心な出来。まあしかし、20年後の低予算映画なんかと比べちゃいけないような超大作ではあるか。こう年代別に観てみると、やっぱり映画へのCGの導入は非常に映画界にとって大きな出来事だったのだなーと強く実感できた。10年前の名作が陳腐に見えるなんて、異常な事なんだ。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/03 03:02:34
HMDT2買ってきた。これから読むよー。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/02 18:49:58
各所より第6回セマンティックウェブとオントロジー研究会が本日行われる様子。行きたいなぁー行けないよぉーということで、今日は公開原稿を慰みに読むことにする。
とりあえず気になってたblogページの自動収集と監視に基づくテキストマイニングを読んでみた。これもGETA使ってるのな。結局OS X 10.3にはインストールできないで放置しているけど、NetBSDマシンとか用意すべきなのだろうか。
実装上の最重要ポイントであるところのblog判定部についての記述が一切なくてがっかり。と思ったらblogWatcherサイトの方にまさにそのものの論文があった。実際に使ったと思われるヒューリスティクスも詳細まで書かれてて、これさえあれば今にも実装できそうな雰囲気。エントリ切り出しはかなり欲しいなあ。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/02 06:43:07
Safari RSSはSafariの一機能ってだけで、ブラウザ名じゃないそうだ。hyattたんも尻拭いに大忙しだな。
Tiger情報がWWDCから帰ってきた人たちからどんどん出てきてるのだけど、特に気になったのはSpotlightのインデクシングはバックグラウンドで即時的かつ高速に行われているみたいだということ。当たり前だけど素晴らしい。今時シンデレラフリーズなんてネタにもなんねえよな。ファイルシステムに全文検索がついてくるおかげで、今流行の履歴全文検索ブラウザも非常に簡単に実装できそうだ。Pipeline=Automator使えばもしかしたらコーディングすら不要? まあ無理か。BFSは使ったことないけど日本語対応の状況はどうだったのだろうかなー。そこだけが心配だ。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/02 06:19:21
あまりに味噌なのでスルーしていたのだけど、変スパイダーマンウォッチサイトとしては見逃せないのでとりあえずスパイダーウーマンナナちゃんにリンクを張っておく。ナナちゃんをご存知ない人は名古屋名物・きょうのナナちゃんでも見て脱力しとくといいだろう。
そういえば味噌国の味噌は海外でも人気らしい。どんな宗教圏でも大豆なら安心だし、世界が味噌で埋まる日も近いといえよう。
posted by ec / □ permalink / CC:BY / / 2004/07/02 05:14:01
ARTIFACTより、京極堂シリーズを実相寺監督が撮るそうだ。一応Bloglinesでチェックしたけど本文ロクに読まずにスルーしたな。単にこの見出しでは実相寺ファンは釣れなかっただけなんでは…と思った。
posted by ec / △ permalink / CC:BY / / 2004/07/01 01:54:35