nifuba

20050607023709

ダラダラとWWDC実況を読んだり聞いたり中。Leopardって名前のソフトが別に存在しないかな…と適当に検索してみたけどなかった。

move from PowerPC to Intel Processorsプレスリリースも出たIntelからも出た。どうなるんだろーねー。とりあえずG5ノートリークは嘘だったってことだろうかな。every OS X release has been compiled for both PPC and Intel for the last 5 yearsってマジで? できるつくりにはしてあっただろーけど、実際にやってるとは思わなかった。今から考えりゃそりゃそうではあるか。the demo box the entire keynote has been an Intel boxなのはすげーな。

Cocoa software takes a few days to be up and running on IntelCarbon software takes a few weeks to be up and running on Intel。すごい煽り。僕らは68K→PPCおよびClassic→OS Xそれぞれの移行期にどれだけの開発者が血ヘドを吐いたかを忘れていませんよ! とはいえ今回はCocoaで書けば動くからいくぶん問題ないのか。ドライバ以外はな! さらにClassicは全捨て? エミュレーションで対応してもいいのに…。そしてUniversal Binaryだとか。これも旧聞に属する話に新しい名前をつけただけのような気も。

しかしこれから未曾有の買い控えが起こりそうだ。来年あたりにIntel insideなiBookが出たら普通に買っちゃいそうだけどな。とか書いてたらRosetta will allow PowerPC compiled apps to work on an Intel Mac. It's completely transparent,and does not require a separate emulation environment. カッスミーンPPCバイナリがIntel processorsで透過的に動作! これはショッキングだ。しかしHe did not show us Intel-compiled apps running on a PPC Mac..とのことで、やっぱり買い控えを抑える方策ではないみたい。

One more thingも無く終了した様子。しかしやっぱり2年以内の移行って無茶すぎるよな…。去年のこの時期にPBG4を買ったのは今考えても完璧すぎるタイミングだったと自画自賛したくなった。

posted by ec / □ permalink / CC:BY / Mac, WWDC / 2005/06/07 02:37:09